認定日請求で約800万円の受給につながった事例
うつ病の影響で働くことが難しくなり、ご自身で障害年金を申請されたものの、不支給となってしまった50代の男性。
その後、専門家のサポートを受けて申請をやり直した結果、無事に「障害厚生年金2級」の認定を受けることができました。
さらに「認定日請求」により、過去4年分のおよそ800万円もの年金の支給も決定。
今回は、名古屋市名東区にお住まいの相談者様が、どのようにして受給へとつながったのか、その道のりをわかりやすくご紹介します。
相談者
-
性別: 男性
-
年齢層: 50代
-
職業: 無職(勤務が難しい状態)
-
傷病名: うつ病
-
決定した年金の種類と等級: 障害厚生年金2級
-
年間受給額: 約180万円
相談時の状況
相談者様は、うつ病を発症してからおよそ5年が経過しており、以前は一般企業にお勤めでした。
しかし、体調不良による休職を何度も繰り返した末に退職され、その後は再就職も難しく、日常生活にも支障が出るようになっていました。
ご自身で障害年金の申請に挑戦されましたが、主治医に実際の生活の大変さや働けない状況を十分に伝えられず、診断書の内容が実際よりも軽いものとなってしまいました。
その結果、不支給というつらい結果に。
初診日の確認や診断書の準備、年金事務所への度重なる訪問など、約5か月間かけて申請を進めてこられたにもかかわらず結果が得られず、経済的にも精神的にも限界を感じられていた中で、当事務所へご相談くださいました。
相談から請求までのサポート
ご相談を受けた私たちは、まずご本人とご家族から丁寧にお話を伺い、生活のご様子を詳しく確認しました。
「日常生活能力の7項目」をもとに、どのようなことに困っておられるのかを一つひとつ整理し、主治医にも実際の状況を正確に伝わるようサポートしました。
また、以前勤務されていた会社の人事ご担当者にもご協力をお願いし、休職を繰り返していた経緯や会社として行われた配慮などを文書で証明していただくことができました。
何度も丁寧に説明を重ねたことで、ご理解・ご協力を得られ、必要な書類がすべて整いました。
申立書には、これまでの経緯や生活状況、職場でのサポートの実態などを詳しく記載し、審査機関にしっかりと現状を伝えられるよう工夫しました。
結果
その結果、障害厚生年金2級が認定され、認定日まで遡って約4年分、総額およそ800万円の年金が支給されることとなりました。
現在も年間約180万円の年金を受け取られており、生活に安定が生まれたことで治療にも前向きに取り組めるようになったそうです。
相談者様からは、
「最初から専門家にお願いしていればよかったです。」
「費用はかかりましたが、確実な結果を得られた安心感が大きいです。」
とのお声をいただきました。
また、
「地元で、障害年金のことをよく理解してくださる社労士さんにお願いできて本当によかった」
「医療機関と連携してスムーズに進めてくださったのも心強かったです」
と、うれしいお言葉も寄せてくださいました。
まとめ
障害年金の申請は、一度で結果が出ないことも少なくありません。
ですが、今回のように「不支給」からでも、あきらめずに見直しを重ねることで、正当な認定を受けられる可能性は十分にあります。
名東障害年金サポート事務所では、ご本人やご家族の不安な気持ちに寄り添いながら、最後までしっかりとサポートいたします。
「何度も申請したけれど認められなかった」「自分の状況で対象になるのかわからない」——そんなときこそ、どうぞ一度ご相談ください。
一緒に、一歩ずつ、未来への道を切り開いていきましょう。
無料相談は完全予約にて承ります。
事務所まで、来所できない方へ朗報です。
私共は、障害年金を必要とされている方に寄り添ってお届けすることを目指しています。
しかしながら、体調が優れなかったり、移動が困難だったり、体にハンディを抱えていらっしゃるからこそこのような悩みを抱え申請へのハードルが高いことも承知しております。
そこで、名東区、守山区、日進市、長久手市、尾張旭市、瀬戸市など自動車移動で片道およそ20分程度の移動範囲にお住まいの方に、ご自宅またはご指定の場所にお伺いし出張無料相談を承っております。
ぜひ、この機会にご活用ください。
また、申請のご依頼を頂いた方へ
移動困難や主治医へ説明が難しい方、病院へ同行サポートも致します。
※介護タクシー等での移動サポートは除きます。
お問い合わせください
障害年金の申請についてご不明な点などがございましたら、どんな些細なことでも構いませんので、遠慮なくご連絡をいただければと思います。
無料相談の予約
まずはお電話か問い合わせフォーム・LINEでご予約ください
メールでお問い合わせはこちらから
LINE相談はこちらから
※電話受付時間 : 年中無休9:00~18:00対応中
※メールは24時間受付中





