傷病手当金の概要
傷病手当金は、被保険者が病気や怪我で働けなくなった場合に給付される制度です。
受給要件
- 健康保険に加入していること
- 病気や怪我のため労務に従事できないこと
- 労務に従事しない期間が連続して3日間を超えること(待機期間)
- 労務不能期間に給与の支払いがないこと
給付内容
- 給付額は標準報酬日額の3分の2相当
- 支給期間は最長で1年6ヶ月
障害年金の概要
障害年金は、公的年金制度の一部であり、障害によって生活や仕事に支障が生じた場合に給付されます。
受給要件
- 国民年金もしくは厚生年金に加入していること
- 初診日が保険期間中であること
- 障害認定日において一定の障害等級に該当すること
給付内容
- 給付額は障害等級や加入年数により異なる
- 障害等級は1級、2級、3級があり、それぞれの等級に応じた給付額が設定されている
傷病手当金と障害年金の関係および注意点
同時受給の可否
- 支給の原因となる病気やケガが同一の場合、傷病手当金と障害年金は同時に満額受給することができません。この場合、どちらかが減額されたり、支給停止など調整が行われます。では、具体的にはどのような取り扱い(優先順位が決まる)になるのでしょうか?
受給の優先順位
具体的には、障害年金の支給が優先され、傷病手当金が調整されます。
障害年金は全額支給されて、傷病手当金は、障害年金との差額分の金額が支給されます。
ただし、障害年金の認定には時間がかかる場合があるため、認定が確定するまでの間は傷病手当金を受給することが推奨されます。
その他の注意点
- 障害年金の申請を行う際には、医師の診断書や受診記録が必要となります。これらの書類を早めに準備することが重要です。
- 障害年金の認定結果に納得がいかない場合は、不服申立てを行うことができます。
- 傷病手当金は一時的な支援であり、長期的な支援を必要とする場合は障害年金の受給を検討することが重要です。
まとめ
傷病手当金と障害年金は、病気や怪我によって働けなくなった場合に生活を支える重要な制度です。両者の違いや関係性を理解し、自分の状況に応じた適切な制度を選択することが必要です。また、申請手続きや書類の準備を早めに行い、不明点があれば専門家に相談することをお勧めします。
無料相談は完全予約にて承ります。
事務所まで、来所できない方へ朗報です。
私共は、障害年金を必要とされている方に寄り添ってお届けすることを目指しています。
しかしながら、体調が優れなかったり、移動が困難だったり、体にハンディを抱えていらっしゃるからこそこのような悩みを抱え申請へのハードルが高いことも承知しております。
そこで、名東区、守山区、日進市、長久手市、尾張旭市、瀬戸市など自動車移動で
片道およそ20分程度の移動範囲にお住まいの方に、ご自宅またはご指定の場所に
お伺いし出張無料相談を承っております。
ぜひ、この機会にご活用ください。
また、申請のご依頼を頂いた方へ
移動困難や主治医へ説明が難しい方、病院へ同行サポートも致します。
※介護タクシー等での移動サポートは除きます。
お問い合わせください
障害年金の申請についてご不明な点などがございましたら、どんな些細なことでも構いませんので、遠慮なくご連絡をいただければと思います。
無料相談の予約
まずはお電話か問い合わせフォーム・LINEでご予約ください
メールでお問い合わせはこちらから
LINE相談はこちらから
※電話受付時間 : 年中無休9:00~18:00対応中
※メールは24時間受付中
投稿者プロフィール
-
当事務所では名東区を中心に障害年金に関する幅広いサポート依頼に対応しております。名東区はもちろんのこと、長久手市・日進市・瀬戸市・尾張旭市など愛知県全域の問い合わせを受け付けております。
相談者にとって最大限のお手伝いができるよう、精一杯取り組みますので、具体的な障害年金に関するご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
最新の投稿
- 11月 7, 2024ADHDで障害年金の申請をお考えの方へ【社労士が解説】
- 10月 16, 2024自分で申請するか、専門家に依頼するか、障害年金申請をお考えの方へ
- 8月 22, 2024傷病手当金と障害年金は同時に受給できるのか
- 7月 23, 2024【社労士が解説!】人工血管で障害年金は受給できるのか