名古屋市名東区で障害年金申請を社労士に依頼する5つのメリットとは?

お気軽にお問い合わせください

tel.052-776-3201

営業時間 / 8:30〜19:00

(土日祝は予約制)

LINE・メールは24時間受付

icon
名東障害年金サポート事務所

名東障害年金サポート事務所

〒465-0092
愛知県名古屋市名東区社台3丁目258 ライオンズ一社グランテラス 204
電話番号:052-776-3201電話番号:052-776-3201

名古屋市名東区で障害年金申請を検討中の方へ。社労士に依頼することでスピーディな手続きや高額な受給、煩雑な作業の負担軽減が期待できます。専門家がサポートする5つのメリットを詳しく解説します。

 

社労士に障害年金を依頼するべきか迷ったら

 

障害年金の申請は、自分で行うことも可能ですが、手続きは複雑でミスがあると不支給になるリスクもあります。特に精神疾患や見えにくい障害の場合、医師の診断書や申立書の書き方次第で結果が大きく左右されます。

名古屋市名東区にある名東障害年金サポート事務所では、地域に密着したサポートと全国の申請事例をもとにした的確なアドバイスが可能です。

 
 

メリット① 申請までがスムーズで早い

 

社労士に依頼することで、障害年金の申請までのスピードが大幅に短縮されます。書類の準備や医師との連携がスムーズなため、平均3ヶ月で申請完了するケースが多く、早期の受給開始につながります。

 

自分で手続きを進める場合、半年以上かかることも珍しくありません。時間がかかれば、その分受給が遅れ、経済的にも不利になる場合があります。

  

メリット② 年金額に大きな差が出る可能性

 

障害年金には「事後重症請求」と「障害認定日による請求」の2つがあります。社労士はその違いを理解した上で、「遡及請求」が可能かどうかを正確に判断します。

 

当事務所では実際に約40%の方が過去にさかのぼって受給しており、場合によっては数百万円の一時金が支給されることもあります。これは自力では見落としがちな重要なポイントです。

 
 

メリット③ 複雑な手続きの負担を大幅に軽減

 

障害年金の申請には以下のような作業が必要です。

 

病歴・就労状況等申立書の作成
 
医師への診断書依頼と情報提供
 
年金事務所とのやり取りや訪問
 

体調が優れない中でこれらを一人で行うのは大変な負担です。社労士に依頼することで、面倒な作業をすべて任せられるため、治療に専念することができます。

 
 

メリット④ 働きながらの申請にも的確に対応

 

「働いているから障害年金は受け取れない」と誤解している方は多いですが、実際には就労していても障害年金の受給が可能なケースは数多く存在します

 

例えば、障害基礎年金や障害厚生年金の2級は、「日常生活が著しく制限されているかどうか」がポイントであり、フルタイムで働いていない、支援がないと業務が難しいなど、就労形態や支援の内容も判断材料になります。

 

障害年金専門の社労士は、就労状況や職場での支援内容を診断書や申立書に適切に反映させるノウハウを持っており、「働いている=不支給」とならないように細心の注意を払って申請を行います。

 

こうした認定基準を踏まえた的確な対応は、専門の社労士だからこそ可能です。

  

 メリット⑤ 受給の可能性を最大限に高められる

 

近年、障害年金の不支給率が上昇しており、その主な理由は「診断書の不備」や「初診日の証明不足」などです。

 

社労士は、診断書に実態が正しく反映されているかをチェックし、必要があれば医師への伝達内容をサポートします。医師が制度を十分に理解していないことも多いため、そこを補うのが社労士の重要な役割です。

 

その結果、本来受給できるはずだった方の「不支給」を防ぐことができます。

  

無料相談と受給判定のご案内

 

「自分は受給対象になるのか?」「どの社労士事務所に依頼すればよいか?」と迷っている方は、まず無料相談をご利用ください。

当事務所では初回相談や受給可能性の無料判定を実施しており、状況に応じて最適なご提案を行います。名古屋市名東区にお住まいの方はもちろん、守山区、千種区、日進市、長久手市、尾張旭市、瀬戸市、豊田市にお住まいの方も対応致します。

お気軽にお問い合わせいただければ、専門家があなたのケースを丁寧に分析し、受給までの道のりをしっかりサポートいたします。

 

お問い合わせください

 

 名東障害年金サポート事務所は、こうしたお悩みに寄り添い、わかりやすく、具体的なサポートを行う障害年金専門の社会保険労務士事務所です。先天性疾患や、精神疾患をはじめ、さまざまな障害年金申請のサポートを専門的に行っています。

 

キャリアコンサルタント資格を持つ社労士が在籍
初診日の証明や診断書の取得もサポート
病歴・就労状況等申立書の作成も代行
ご本人とご家族の気持ちを理解し、丁寧に対応

 

自力での申請が難しい方や、過去に申請を諦めた経験のある方も、一度専門家にご相談ください。 あなたの状況に合わせて最適なサポートを提供いたします。

 

障害年金の申請についてご不明な点などがございましたら、どんな些細なことでも構いませんので、遠慮なくご連絡をいただければと思います。

 

「障害年金の無料勉強会や相談会をさがしている」特別支援学校や医療・福祉施設の皆様へ

経験と実績に基づいた、確かな支援をお約束します。

代表の社会保険労務士 山口高弘は、自動車メーカー勤務をはじめ、製造業・土木・保険営業など幅広い業界での経験を経て、猛勉強の末、平成14年に社会保険労務士試験に合格。同年12月に開業しました。 

開業以来、自動車アフターマーケット業界、某有名菓子メーカー、不動産業、車検・整備工場・クリーニング・美容室チェーン店など多様な業種を支援し、累計1,000回を超える企業研修・講演実績を持つ実務家です。

その経験を活かし、障害年金の勉強会や相談会も「わかりやすい」と大変好評をいただいています。

 

無料相談の予約

 

まずはお電話か問い合わせフォーム・LINEでご予約ください

052-776-3201

メールでお問い合わせはこちらから

LINE相談はこちらから

※電話受付時間 : 年中無休9:00~18:00対応中 

※メールは24時間受付中

 

投稿者プロフィール

山口 高弘
山口 高弘
当事務所では名東区を中心に障害年金に関する幅広いサポート依頼に対応しております。名東区はもちろんのこと、長久手市・日進市・瀬戸市・尾張旭市など愛知県全域の問い合わせを受け付けております。
相談者にとって最大限のお手伝いができるよう、精一杯取り組みますので、具体的な障害年金に関するご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください tel.052-776-3201 営業時間 / 8:30 - 20:00 (土日祝は応相談)
LINE・メールは24時間受付