強迫性障害でも障害年金を受け取れる?申請のカギは診断名と生活への影響

お気軽にお問い合わせください

tel.052-776-3201

営業時間 / 8:30〜19:00

(土日祝は予約制)

LINE・メールは24時間受付

icon
名東障害年金サポート事務所

名東障害年金サポート事務所

〒465-0092
愛知県名古屋市名東区社台3丁目258 ライオンズ一社グランテラス 204
電話番号:052-776-3201電話番号:052-776-3201

強迫性障害とは?

強迫性障害(OCD)は、不安を伴う「強迫観念」と、それを打ち消そうとする「強迫行為」が繰り返される精神疾患です。手洗いや確認動作が何時間も続いたり、意味がないと分かっていても行為をやめられないなど、日常生活に大きな支障をきたすことがあります。

強迫性障害だけでは障害年金が難しい理由

障害年金の認定においては、「人格障害」や「神経症」は原則として対象外とされています。強迫性障害はその分類上、「神経症」に含まれるため、病名が「強迫性障害」のみでは、障害年金の認定が難しいのが現状です。

しかし、症状が重篤で、統合失調症やうつ病などの精神病性障害との併存や進行があるときには、認定の可能性が出てきます。

 

受給につながるケースとは?

以下のような状況であれば、障害年金の受給が認められることがあります。

  • 診断書に「うつ病エピソードを伴う強迫性障害」などの精神病性要素が記載されている
  • 強迫行為により、日常生活が極めて困難(例:食事、通院、就労ができない)
  • 通院記録に「社会的な適応が著しく損なわれている」旨の記載がある
  • 就労不能であることが医師により明示されている

認定の鍵は「病名」よりも、症状が日常生活や社会生活にどのように影響しているかの具体性にあります。

 

障害年金の等級と認定基準

障害年金の等級は、主に以下の基準で判断されます。

  • 1級:日常生活がほぼすべて他人の援助を必要とする状態
  • 2級:日常生活に著しい制限があり、就労が困難
  • 3級(厚生年金のみ):労働に支障があるが、日常生活は一部自立

強迫性障害単体でこれらの条件を満たすには、診断書の記載内容や生活状況の詳細な証明が求められます。

 

名古屋市における潜在的ニーズと可能性

名古屋市の人口約200万人のうち、1〜2%が強迫性障害に該当すると仮定すれば2万人前後の潜在患者がいる計算です。実際には診断を受けていない方や、診断名だけで申請を諦めている方も多く、適切な情報提供とサポートがあれば、障害年金の受給につながるケースも少なくありません。

 

社会保険労務士に相談するメリット

強迫性障害による障害年金申請では、診断名の適正化や、症状と日常生活の困難をどう文書で伝えるかが成否を分けます。

  • 医師との連携による適切な診断名の記載指導
  • 「○○できない」状態を正しく伝える日常生活状況報告書の作成
  • 厚生労働省の認定基準に基づく書類チェックと調整

専門家のサポートにより、申請が却下されるリスクを大幅に減らすことができます。

 

まとめ

強迫性障害のみでは障害年金の対象とならない可能性がありますが、症状の重さや併存する精神病性障害によっては、受給の可能性が十分にあります。名古屋市のような大都市では、潜在的な申請希望者も多く、適切な支援が必要です。

申請を迷われている方や「自分は対象外かも」と感じている方も、まずは専門家にご相談ください。症状に応じた最適な対応をご提案いたします。

名古屋市名東区で障害年金を相談するなら

名東障害年金サポート事務所では、うつ病などの精神疾患をはじめ、さまざまな障害年金申請のサポートを専門的に行っています。

  • キャリアコンサルタント資格を持つ社労士が在籍
  • 初診日の証明や診断書の取得もサポート
  • 病歴・就労状況等申立書の作成も代行
  • 精神疾患特有のつらさを理解し、丁寧に対応

自力での申請が難しい方や、過去に申請を諦めた経験のある方も、一度専門家にご相談ください。あなたの状況に合わせて最適なサポートを提供いたします。

 

お問い合わせください

障害年金の申請についてご不明な点などがございましたら、どんな些細なことでも構いませんので、遠慮なくご連絡をいただければと思います。

 

 

無料相談の予約

まずはお電話か問い合わせフォーム・LINEでご予約ください

052-776-3201

メールでお問い合わせはこちらから

LINE相談はこちらから

※電話受付時間 : 年中無休9:0018:00対応中 

※メールは24時間受付中

投稿者プロフィール

山口 高弘
山口 高弘
当事務所では名東区を中心に障害年金に関する幅広いサポート依頼に対応しております。名東区はもちろんのこと、長久手市・日進市・瀬戸市・尾張旭市など愛知県全域の問い合わせを受け付けております。
相談者にとって最大限のお手伝いができるよう、精一杯取り組みますので、具体的な障害年金に関するご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください tel.052-776-3201 営業時間 / 8:30 - 20:00 (土日祝は応相談)
LINE・メールは24時間受付